なにもしないをする
ホーム
未分類

表と裏と表現と表情と裏話なんて特にはない、BBQの話。

森 壯太 2017/07/10
表と裏と表現と表情と裏話なんて特にはない、BBQの話。

昨日は、兼ねてからの友人でこないだ式を挙げたばかりのシンガーソングライター吉田司夫妻と

アマオトのぱぴさん一家先導のもと集まってBBQをしてきました。

何年ぶりのBBQ

僕はもともとアウトドアな人間ではないのもありますが、そもそも機会もなかったのでこの数年はしてこなかったBBQ。

焼肉にテンションが上がるタイプでもないし、集団行動も得意なわけでもないですから

誘いがあっても断ることも少なくありません。

でもメンツがメンツだったのと確か、なかなか機嫌の良いときだったのもあって、

珍しくあまり考えもせずオッケーをしました。

しかしここ数日のこと

どうにも鬱っぽいというか気怠いというか、元気の出ない日々が続いていて

BBQ当日であるこの日も、実は行きたくなくて吐きそうになっていたぐらいでした笑。

理由はわからないんですが、どうにも億劫で、怖くって、途方もなく逃げたい気持ちがありました。

原因がわからないゆえに不安で、予め吉田司には「もしかしたら土壇場で引き返すかも知れない。その場合はごめん」というような内容を伝えておきました。

ほんと申し訳ない。

何とかなると思えずに

いつもより断然酷いなって具合だったので、何とかなるとは思い込めぬまま

一先ずは買い出し要員として車を出す話だったので一路、吉田邸へ向かいました。

どんな顔をしたらいいかわからんなーという感じで、吉田司と合流しても尚、気持ちが上がらず

でしたが

そのあと司さんの奥様が合流したときに「連れの連れに心配かけたらいけん」スイッチが発動して引くに引けぬ状態へ。

あとは自動的に、よそ行きの顔や対応が一旦次々に発現し、「何とかなりそう」に思えてきました。

我ながら「何だそれ」ではありましたが、見栄っ張りなのかカッコつけなのか、

荒療治が効きますねこういうのは。人騒がせだ。

事なきを得て

荷物運搬と買い出しを吉田夫妻とぱぴさんとで済ませて会場へ。

ぱぴさんの旦那さんのシンガーIchigyoさんとベイビーちゃん。アマオトの大谷大夫妻、セイジ。missoの荻野夫妻と、芥子さん。

AnimaのkaytoにSONG ORDERのMAO、池袋LIVE INN ROSAのミネさんとそうそうたるメンツ。

みんな時間はずれ込んでしまったものの、

ベイビーちゃんやシェフ荻野のスーパーシェフぶりにかきまぜてもらいつつ談笑。

普段、という言葉がどこを指すのかわかりませんが

バンドマン達のままのような僕らのコミュニケーションには一つも無理がなく思えました。

僕もすっかり(とはいえ自分自身「変だなぁ」とは感じながらも)笑っていたりして、

ああ、自然体だなぁ。楽。

夫妻たちの挨拶の様子を見てて『彼女連れてきたかったなぁ』と

羨ましくも、微笑ましく思っていました。

これもうただのバンドマンたちの繋がり方じゃねーなって

気づいたらこうなってただけで、狙ってこう構えていったわけでない関係。

お互いに、音楽性とかなんとかを抜きにしても繋がっていたいと感じられること

それは言葉や理屈を介さずとも伝わってくるものがありました。

大きな声で言うことではありませんが、決して仲良くして音楽業界的に利益のある僕らではないと感じているので、

そんな僕らとなかなかなスケジュールの隙間を縫ってこんな他愛もない時間を共有してくれる

それにはほんとに安心するものがあって。勿論自分の心はスッケスケだから、

そんなようなことをアンドユー。思っていますってなもんだから

そんな両思いを密かに確かに感じながらの集団行動には、誇らしくすらあった。

笑えなかった朝の自分は実はまだ全然そこにいたんだけど「この人たちに心配させたくはないな」ってしてたら

もうコマンド入力しないでも笑ってた。

やっぱり、そういうもんなのかもね。

日常あっての非日常

ライブやバンド活動ってのは、切り離された世界がすべててはない。

というより、日常あってこそ、放つものもあるだろうっていうようなもの。

日常を敢えて腐らせることで発揮するエネルギーもあるだろうと、そう信じて過ごした数年間もあった。

でもやっぱり先陣を切って「幸福を見せつける」ことで一つの正解を伝えること、体現することもまた表現だと感じる。

とびっきりの憧れるような嘘みたいな時間を、置いてけぼりを食らわすぐらいに表現していけば

もしかしたら誰かも惜しみなく不幸な自分を捨て去りに走るかも知れない。

孤独に浸っていたかった誰かの心変わりを促して

惚気けてしまうような人生に先導することもできるかも知れない。

突き放すことをせずとも自ずと「あんな風がいい」「自分にも可能だろ」「いや、私なら(俺なら)もっと幸せになれる」ぐらいに思わせることが出来るなら、

それは表現者冥利に尽きる。

押してもだめなら引いてみろ。今と前の僕の表現方法はそれぐらいに今切り替えていっている。

それでも相変わらず願うのは、誰も傷つけずに勇気づけるだけの何かの存在

「テメーのことだけ考えてろ凡夫」とか言われちゃったら仕方ないけど、

じゃあ、あんたがさ。押してもだめなら引いてみろ。

みんなで幸せになろう、頼むよ、ちゃんとやれよって思います。

頑張れよ。負けるなよ。幸せだって掴め。by アマオト/monochrome♪

関連する記事

post thumnail default image
未分類 2019/09/13

思い入れ

post thumnail default image
未分類 2019/09/11

回帰、回顧、回収

post thumnail default image
未分類 2019/09/09

台風一過

post thumnail default image
未分類 2019/09/07

夏の空が観たい(後半)

post thumnail default image
未分類 2019/09/06

夏の空が観たい(前半)

post thumnail default image
未分類 2019/08/28

マスコミ

プロフィール

profile image

森 壯太(もりそうた)

プロフィール詳細を見る

関連記事

未分類 2017/07/01

同じことを言う。違うことを言う。

post thumnail default image
未分類 2017/04/21

ルールとマナーは違うよね

post thumnail default image
未分類 2017/05/18

高校デビューの連続である。

post thumnail default image
未分類 2017/05/21

サクセスなんて要らない(歌詞)

未分類 2017/08/17

今年は2人、長野の旅。➄

未分類 2017/05/29

白いワイシャツと老夫婦

post thumnail default image
未分類 2018/08/31

リナリア

post thumnail default image
未分類 2017/10/05

The Greatest Music

未分類 2017/06/27

デートしたら別れると噂の井の頭公園へ行った。

未分類 2018/02/08

ながらの極み。

未分類の記事をもっと読む

新着記事

post thumnail default image
未分類 2019/09/13

思い入れ

post thumnail default image
未分類 2019/09/11

回帰、回顧、回収

post thumnail default image
未分類 2019/09/09

台風一過

post thumnail default image
未分類 2019/09/07

夏の空が観たい(後半)

post thumnail default image
未分類 2019/09/06

夏の空が観たい(前半)

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • 未分類

© 2023 なにもしないをする