なにもしないをする
ホーム
未分類

先日はBakuraってバンドの解散ライブに参加してきた

森 壯太 2017/05/22
先日はBakuraってバンドの解散ライブに参加してきた

本当に珍しく、音源をひたすらリピートして聴いてられるぐらいに好きなバンド。

いわゆるファン、なんだと思う。軽い感じの

そんなバンドに、一曲だけゲストボーカルとして呼んでもらったんだけど、

色んな思いがこちらを向く場面で、どんな顔をして出たらいいのか、正直わからんくて

でも出ると応えたからには胸を張らねば余興にもならない。

色々考えてはみるものの、何よりも懸念したのはフロアの方の心境。

(歌わせてもらった楽曲→ailes/Bakura)

怖いような、有難いような

ステージから見る景色というのはいつもそう。

とっても愛しいのだけど、半分恐ろしい。それは、立っているときと、立つ前の事かもしれないなとも思う。

考えたところで、悲喜こもごも、居合わせるすべてに受け入れてもらえるとは思い切れなかったんだけれど

せめて部外者としては、そこを選んだ人らが発する全てを邪魔せず肯定したいとは思っていた。

Bakuraみんなの存在と、選択含み。

とても欲張りなことなのはよくわかっている。

台無しにしてしまえば次はない

なんせラスト。解散ライブだもの。

そこがネックで、やっぱり「最後なんだから純然たるBakuraを求められているんだろうな」とは考える。

とはいえ出るからには「アレ、なんだったの?」となってしまえばそれこそ不毛。

バンドマンたるもの、どこまでも不良品。爪痕は残さないと退屈だろうと思うわけだけど、

たぶん「応援」という項目をもってライブに参加する人たちからしたら、続くことのないバンドのライブって、そもそも不毛なのかも知れない。

やる側からしても、先々の目標目的なしのライブってのはちょっと浮き足立ってフワフワする。(ボーカル故にかも知れない)

ならばそこに意義と意味を持たせられるようなものにするにはどうするかを考えて、考えて、考えました。

Bakuraを名乗る

よそ者が来たんじゃない、同じファンとして来たんだけれど。

Bakuraへの敬意と、フロアへの敬意とどちらをも表明したかった。何よりも特別なのはフロアの皆さんだと、

伝えたかったけど、やっぱりそう上手くはやれなかったなぁ。

でも楽しめた。楽しむのが、素直にだと思った。意識としても、宣言としても。

いい子ちゃんをして、いいことを言ったろう、なんてのは毛頭ない。でも不快になんてするのは問題外だ。嘘は以ての外。ブレる

なんてグルグルした結論、吹っ切れて「楽しい」だけ残ればいいよなぁって簡単なことしか出なかった。

ならば先陣切って楽しんでしまおう。楽しんでみせよう。そう思ったら、気持ちがすっきりして、フロアの目線が怖くなくなった。

久方ぶりの仲間にも会えた

同じ時間を過ごしてきた人たちとも再会させてもらえた。

面子を聞いたときにはまた、緊張したもんなんだけど、それはまぁバンドマンとして、おっさんとして、男として

半端なヘラヘラしたオトモダチを演じるつもりがなかったからなんだけど、どうだったんだろうかね。

やたらめったらパルスのマサキくんが褒めてくれたから多分大丈夫。大丈夫ということにしたい。彼はいま大変みたいだったけど笑(…詳しくはPulse Factoryのオフィシャルツイッターまで!)

携われてよかった。

p.s
ついつい遠慮してしまって写真全然撮ってなかった(OvO)!!!ぐああああああ

関連する記事

post thumnail default image
未分類 2019/09/13

思い入れ

post thumnail default image
未分類 2019/09/11

回帰、回顧、回収

post thumnail default image
未分類 2019/09/09

台風一過

post thumnail default image
未分類 2019/09/07

夏の空が観たい(後半)

post thumnail default image
未分類 2019/09/06

夏の空が観たい(前半)

post thumnail default image
未分類 2019/08/28

マスコミ

プロフィール

profile image

森 壯太(もりそうた)

プロフィール詳細を見る

関連記事

未分類 2017/06/17

ダンジョン飯

post thumnail default image
未分類 2017/05/19

かなしばり先生

post thumnail default image
未分類 2017/05/27

人の心は水のよう

未分類 2017/04/12

雨といえば(続)

post thumnail default image
未分類 2017/09/20

「この世界の片隅に」を観た。

post thumnail default image
未分類 2017/06/22

邦画、世界から猫が消えたならを観た。

post thumnail default image
未分類 2017/04/21

間に合わせたところ

post thumnail default image
未分類 2017/04/30

ダーカーザンブラック(DARKER THAN BLACK)

post thumnail default image
未分類 2017/05/08

惰性というものはまさにこれだろう

未分類 2017/04/22

「写真うつりが悪い」という人のほとんどは、写真うつりの良い自分だけが真実だと思い込んでいる

未分類の記事をもっと読む

新着記事

post thumnail default image
未分類 2019/09/13

思い入れ

post thumnail default image
未分類 2019/09/11

回帰、回顧、回収

post thumnail default image
未分類 2019/09/09

台風一過

post thumnail default image
未分類 2019/09/07

夏の空が観たい(後半)

post thumnail default image
未分類 2019/09/06

夏の空が観たい(前半)

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • 未分類

© 2025 なにもしないをする